塗る方法でやってるけど、はみ出さないとか色々気を使って塗ってるからヘトヘト


PR
拍手ありがとうございますーv
やる気が湧いてきます(^v^)
実はカレンダー撮影会の前に和室で撮影会やる予定なんだけど、それよりもカレンダー作らなくてはということで前に購入した黒いカレンダー衣装から型を取って濃い灰色で作り直してるんです。
ていうか平助寒いよね。寒過ぎだよね!
風邪ひかないでください!
私はいつもの如く指先まで全て布に包まれてるけど。
かなり前に100均で厚口模造紙を買いまして
型紙の時に役立つかと思って。
今日やっと使ってみたんだけど難しい…。
ていうか私って洋服作れないしカレンダーの衣装は複雑だから難しい…。
失敗したら全身黒いカレンダーで行きます(´Д⊂ヽ
ていうかカレンダーの斎藤さん穴があくくらい見てるんだけど、黒でもいいんじゃないかなと思うよね。
私は太いから全身黒の方が少しは引き締まって見えていいんじゃないかと目論んでたり…。
まぁけど設定画見ると灰色なので頑張ります。
沖田は着物の柄とか再現しようと必死なのにどうして斎藤さんには妥協を許してしてしまうのか…。
もしかして私沖田さんのことが…(゚д゚)!?
とか妄想しながら作ってるんだけど。
きっと総司になりたい願望が強いからだと思う。
はじめくんを撮りまくってはじめくんの隣で猫と戯れて金平糖でも食べながら撮影するのが私の夢であります。
逆でも本望ですが!!
そうじーそうじー!はじめくーん!
誰かおりませんかね。゚(゚´Д`゚)゚。
(凄い必死な人)
自分で探しに行けって感じですが勇気が無いのでこんな辺境の地で呟くのがいいのです。

"アイナはだんだらマスターになった"
それくらい作った。
袖の中をどうしようか悩んで、一面真っ白にしたら袖だけ重くなるかなとか思って中も△にしました。
色をやっぱり悩んでて、昨日薄い水色(写真右)買ってきたと言ってたんだけど段々凄い濃い水色に見えてきたんだけど。
ていうかアイロンかけたからなの?すごい濃い!
他の方々の色に合わせたいので一応2着作ってる(^o^)
というわけで2着なので△を80個も折りました。
切った数はもう半端ない。
型紙から厚くする為の物とか何回切ったんだろう。
でもいい色の生地を見つけたらまだ作ってもいいって思ってる。
いつもならもうヤダってなってるところなのに^^
失敗したら血まみれにして森に行きたい(^^)
血まみれは勿論パスワードかけますので。
誰か森に行こうw

もうやめる…
白い縁取りはココ(↓)だけやったけど、これはかなり時間を要すから間に合わない!ってことでやめます。
胸元ちゃんとやりたかったなー。
またまた(×∞)言いますが計画性の無さが原因です。
リベンジ希望!!!
あとはウィッグ切らないと><
今日寝れなそうな気がするよ。


今日の深夜ってつまり明日です。
ワタクシ学校に通ってて朝から晩まで家に居ないので衣装が全く作れません。
でも朝衿を作ってました。
明日は行っても行かなくてもいいので今日は眠いけども着物完成させるまで寝ません。
明日色付け。
明日には写真付きで日記が書けるといいです。

今日出来そうな予定でした。
あともう少しで終わるのに私は明日の為に寝ないといけないので、早く起きれたら支度し終わってからミシンをやります。
最近袖を付けるのが上手くなってきました。
でも、袖の作り方を忘れてしまってやり直しばっかりで疲れたー!
腕を出す所を間違えて塞いだり、見頃を間違えたりで
何回も縫って解いて縫ってで疲れました。
3回やり直した部分も有ったよΣヽ(゚Д゚; )ノ
ペイント部分が多いのが今のところ不安です。
間に合うだろうか(笑)

衣装作りはやっぱり始まると楽しくてしょうがない(*^o^*)始める前のあのテンションの低さは一体何なんだろう。まだあと3着分の衣装の生地が買ってあるからガンガンいきたい(^w^)今の衣装出来たら月詠作るよ(←言っちゃった)どうやら私はキセルに弱いらしい。あと姉さん系に弱い(笑)
今実は栗子の衣装を作ってるのですが、右の袖を取り付けました。まだまだ作りたいけどそろそろ隣の部屋の母がいつまでガタガタやってるの!!と怒りそうなので中断(T_T)
毎回言ってるけど組み立てて形になってくのが嬉しくてたまらない。失敗もあるけどやっぱり完成した時の喜びが凄まじいから頑張れるのだなと思いました。

下の記事は打ちながら寝てしまったので中途半端です。
4月29日の予定
*攘夷:坂田銀時(白夜叉)
だけ!今回は帰省した方々とかでいつもよりも更に更衣室が混むんでは無いかとの私的予想の為も含めて1着にします。最近着替えが遅くて2着でもキツくなってきた気がする…。昔は3着とかやってたのが恐ろしい。写真沢山撮れますように!
やっと羽織りと中の服に襟付けたァァアア!
どっちも1発OKだったから良かった^^
私はホント襟付けるのが苦手です。
憂鬱です。後回しにします。
問題が発生しました今更。
灰色の生地がやっぱり濃い!
刀が短い!
刀は小を買ったのですが、なんだか持つと子供用みたいで変な感じがします。
でも1mは何だか長い気がして…
80cmくらいで売ってればいいのに。
イベントじゃない場所では持ち込み禁止と言われてしまった重い模造刀を使用しようと思います。
イベントでは撮影しても見えなさそうなので載せますが、腕をちゃんと網目にしました(・∀・)♪+.゚
まぁまぁ上手く出来ました。
残りの作業(私的メモ)
・羽織りと中の服の裾を縫う
・足の防具、胸の防具
・ウィッグカット
・刀の塗装
上3つは今日中に終わらせたい!
そして部屋がぐちゃぐちゃだ!
そしてメールは今日返せたらいいな…


昨日は足りない材料(ボンド、ラッカー)を買って来ました。
ラッカーは私的にすっげー高い奴!
1300円也
安い奴なんて198円で買えるのにね。
今回の衣装製作状況は全くブログは更新しないし写真も載せなかったので有りませんせんでしたが、やっと落ち着いてきたので今日にはなんか写真載せます。
そもそも私が製作に入るまでが遅かったのが今切羽詰まってる要因です(T_T)
昨日は夜中に一番苦手で放置していた襟に入ろうと思って、襟幅を計りながらアイロン掛けを何回もやって疲れた。
しかも腰紐も同じ作業だしね。
